前の10件 | -

火災 新京橋商店街の6棟全半焼 大阪(毎日新聞)

 6日午後11時40分ごろ、大阪市都島区東野田町5の飲食店「焼肉中華王将」から出火。鉄骨4階建ての店舗兼住宅と隣接する飲食店計6棟(約385平方メートル)を全半焼した。「焼肉中華王将」店長の池田善一さん(59)が消火作業中、腕や首に軽いやけどを負った。大阪府警都島署が出火原因を調べる。

 都島署によると、池田さんは「気分が悪くなり、天ぷら鍋から目を離したら火が入った」と話しているという。店は営業中だったが、客はいなかった。

 現場はJR京橋駅の北約200メートルにある「新京橋商店街」の一角。付近には飲食店が密集しており、出火直後は大勢の人が集まり一時騒然となった。近所で飲食店を営む男性(58)は「最初は煙だけだったが、『バーン』とガスが爆発するような音が数回響いて炎が上がった。こんな密集地で火事が起きるなんて信じられない」と話していた。【鳴海崇、曽根田和久】

【関連ニュース】
<関連記事>韓国:釜山の射撃場で火災(09年11月)
<関連記事>火災:旧吉田茂邸、ほぼ全焼 神奈川・大磯(09年3月)
<関連記事>爆発炎上:東京・渋谷の住宅街で 映画演出用火薬調合中?(08年11月)
<関連記事>15人死亡 大阪・個室ビデオ店火災(08年10月)
<関連記事>護衛艦「しらね」 火災(07年12月)

<参院選>7月25日が有力に 国会会期延長で(毎日新聞)
日数制限撤廃で「全人的リハビリ医療の再構築を」(医療介護CBニュース)
<ハンセン病>教訓を政策に…3省の合同検討チーム発足へ(毎日新聞)
インド洋の安保「日本は再考を」 セミナーで櫻井よしこ氏(産経新聞)
荒井氏の事務所費問題、民主内から説明求める声(読売新聞)

普天間、首相に結果責任=平野官房長官(時事通信)

<子宮頸がん>予防ワクチン、小6に集団接種…栃木・大田原(毎日新聞)

 栃木県大田原市で13日、小学校6年生の女子児童を対象に、子宮頸(けい)がん予防ワクチンの集団接種が始まった。1人当たり4万5000円の費用を市が全額負担する集団接種は、市などによると全国でも初めてという。来年度以降も続ける方針。

 市によると、市立小23校で来年1月までに、6年女子334人のうち希望者329人に接種する。福祉政策に力を入れており「女性の命を守ることは少子化問題の観点からも重要」として公費負担を決め1人3回分、計約3000万円を10年度予算で賄う。初日は金丸小の10人が接種を受け「がんになるのはいやなので、注射してよかった」「思ったより痛くなかった」と話したという。

 立ち会った自治医大の鈴木光明教授(産婦人科学)は「接種率を上げるには集団接種が有効で、学校での接種は素晴らしい」と話した。

 子宮頸がん予防には若年層へのワクチン接種が有効とされるが、3回で計5万円前後の費用がネックになっている。【柴田光二】

【関連ニュース】
質問なるほドリ:子宮頸がんワクチンって?=回答・小島正美
追跡・発掘:子宮頸がん 理解進まず受診率低調 4市町村で予防接種助成へ /山梨
ことば:子宮頸がん /山梨
子宮頸がんワクチン:県医師会「公費助成を」 市町長に要望書 /栃木
健やかわかやま:子宮頸がん予防接種、6年生女児に7月から−−御坊市 /和歌山

<放鳥トキ>巣にカラス侵入、卵捨てる ふ化厳しく(毎日新聞)
徳之島、滑走路にも難点…幅不足を米指摘(読売新聞)
米運輸長官に新幹線売り込み=日本の技術力アピール(時事通信)
みんな、PHP総研前社長擁立(産経新聞)
中村航さん「あのとき始まったことのすべて」刊行 異色の理系小説家、長編に自信(産経新聞)

首相「沖縄の怒りの火に油」=共産委員長(時事通信)

検察会見、フリー記者も参加へ…最高検が通知(読売新聞)

 最高検は全国の地検に出した22日付の通知で、参加できる記者の範囲を従来より広げた形での記者会見を開いていくよう指示し、これを受け、東京地検は23日、ホームページに、会見の趣旨について説明した文書を掲示、事前登録手続きを始めた。

 最高検によると、記者会見には、次席検事が毎週または隔週に行う定例会見と、社会の耳目を集める重大事件の逮捕や起訴、判決の時に行う臨時会見がある。定例会見は、地検側からの発表事項がなくても実施し、記者の質問を受ける。

 臨時会見を開くかどうかの判断は地検側が行う。また、臨時会見を開く必要がないと判断した事件についても、発表文を配布する。臨時会見や発表文の配布は高検でも行っていく。

 参加できるのは、日本新聞協会、日本民間放送連盟に加盟している記者のほか、日本雑誌協会や日本インターネット報道協会の加盟社など。フリーの記者も十分な活動実績を持っている者は参加を認めるとしている。

死者96人、初の2けた=飲酒運転の事故も大幅減−春の交通安全運動中・警察庁(時事通信)
織田信成選手 婚姻届を提出、「身の引き締まる思い」(毎日新聞)
限度額撤廃規定、盛り込まず=郵政改革法案で政府方針(時事通信)
「パンでおびきよせ」鹿撃った、女認める(読売新聞)
<花岡事件>中国人犠牲者の無念刻む記念館オープン 秋田(毎日新聞)

酒気帯びでタクシーと衝突 運転の男逮捕(産経新聞)

 17日午前4時すぎ、大阪市生野区勝山南の市道交差点で、信号無視した乗用車を生野署のパトカーが発見し追跡。乗用車は約2キロ先の国道交差点でタクシーと衝突して止まった。運転者の男からアルコール分が検出されたため、生野署は道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで同区新今里、とび職、竹内哲也容疑者(46)を現行犯逮捕。衝突されたタクシー運転手(46)は首を打撲し入院した。

【関連記事】
酒気帯び容疑で自衛官逮捕
織田信成が結婚!中学同級生と交際5年
飲酒運転容疑で神奈川県議を逮捕 
女児ら3人はねられ重軽傷 大阪・高槻、飲酒運転の77歳を現行犯逮捕
飲酒運転の小学校教頭を停職6月 熊本県教育委員会
外国人地方参政権問題に一石

老人保健施設で入所者虐待 市も調査に乗り出す方針(産経新聞)
投票率1けた、総務省「聞いたことがない」(読売新聞)
「手当より仕事」自民、参院選で公約案(読売新聞)
自分の印象をコントロールする方法
安藤前知事、二審も実刑=宮崎談合・汚職事件−福岡高裁支部(時事通信)

<普天間移設>5月末決着…米大統領への首相の直談判不発(毎日新聞)

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、鳩山由紀夫首相が約束した5月末決着の見通しが立たない中で行われた12日の日米首脳会談は、夕食会の場を借りた約10分間の非公式協議となり、日米関係のぎくしゃくぶりを浮き彫りにした。日本側には「トップ同士の直談判による事態打開」への期待もあったが、結果は空振りに終わった。

 ◇日米ぎくしゃくぶり露呈

 非公式とはいえ首脳会談が実現したことに、日本側は「核に対する日本の取り組みに米国が配慮した」(同行筋)と自賛した。非公式会談は両国関係のきしみを内外に示すことを避ける苦肉の策だった。しかし、約1時間半にわたり実務的協議が行われた米中首脳会談との落差は明らかだ。

 「オバマ大統領がどのような話をしたか申し上げません。言葉を読まれますから、感触も申しません」

 首脳会談後、鳩山首相は笑みを漏らしながら記者団に余裕の表情を見せた。だが米側が発表した会談概要は、議題について北朝鮮とイランの核問題に加え、「改定50周年を機に日米安保条約をさらに強化する決意を再確認した」と明らかにしただけで、「普天間」についての言及は一切なかった。

 鳩山首相が主張する沖縄県外への移設は、米海兵隊の運用上支障がないかどうか、移設候補の徳之島(鹿児島県)などが受け入れるかについてめどが立っておらず、首脳レベルで協議を行う環境ではなかった。オバマ大統領が公式会談を見送ったのも「5月末までの決着」は実際には極めて困難との判断の下、政治的なリスクを避けたかったというのが真相だ。

 ルース駐日米大使は首相訪米に先立つ9日、岡田克也外相から移設先に関する検討状況の説明を受け、「慎重に検討する」と引き取ったが、実際には「頭から拒絶した」との批判を避けるための演出に過ぎず、「現行案がベスト」との姿勢に変化はない。

 示された案についても「提案というには足らないアイデア」(モレル国防総省報道官)と明言。海兵隊について知識がある外務・防衛当局の専門家が運用上の要件などを真剣に検討した上で提案したものとは受け止めていない。東京での実務者協議が時期尚早として先送りとなったのも「協議に値する提案」を再考するよう求める意味合いがある。日米双方がボールは相手の側にあると考え、完全にすれ違っているのが実情だ。【ワシントン野口武則、古本陽荘】

 ◇平野長官「県外軸に」…官邸の歩調そろう

 鳩山首相が普天間移設問題でオバマ米大統領に対し「5月末までの決着」を明言するのと前後して、平野博文官房長官は「県外を軸に動いている」と表明し、徳之島(鹿児島県)へのヘリ部隊の大部分の移転を軸とする案を追求することで、ようやく首相官邸内の歩調がそろってきた。一方、社民、国民新両党は13日、ルース駐日米大使など米大使館側との意見交換を求める方針で一致。岡田克也外相とルース大使との「交渉ルート」に対する不信感のあらわれともいえ、連立与党内の足並みの乱れが再び露呈している。

 ◇社民・国民新は不信感…米に意見交換申し入れへ

 「私どもは『交渉窓口は外務省に一本化だ』と言われ、コンタクトをとらずに来たが、米国とは議会人としてきちんと交流したい」。社民党の阿部知子政審会長は13日夕、国会内で記者団に語った。

 阿部氏と社民党の照屋寛徳国対委員長、国民新党の下地幹郎国対委員長は同日、国会内で会談し、近く米大使館にルース大使らとの意見交換を申し入れることを決めた。社民党が主張する米領グアムや米自治領北マリアナ連邦のテニアン島などの国外移設は「現時点では難しい」(平野氏)と政府案から事実上除外されているとの不満がたまっており、国外移設に対する米側の感触を直接探る狙いもある。

 政府間交渉と別に与党2党が米側に会談を申し入れることには「二元外交」との批判も起きかねない。岡田氏は13日の記者会見で「政党としての正式な意思決定であれば、そういうこともやむを得ない」と述べ、不快感をにじませた。【西田進一郎】

【関連ニュース】
自民党:大島幹事長「同日選も想定」
普天間移設:「5月末決着」明言 首相が米大統領に
社民党:北マリアナ下院議長、テニアン移設歓迎 照屋氏
普天間移設:県外移設の検討 平野長官も明言
鳩山首相:核サミットに出発 普天間、非公式協議へ

「基本方針」修正必要…官房長官示唆(読売新聞)
大丈夫? 運動も勉強も「何もしない」高校生多数(産経新聞)
行列「9時間待ち」!あのドーナツが名古屋進出(産経新聞)
仙谷氏「衆参ダブル選を問う可能性もある」(産経新聞)
駅ビル2人殺傷に懲役30年…控訴審判決(読売新聞)

「たちあがれ日本」 再編の核、要は参院選 「保守」「若手」…結束カギ(産経新聞)

 新党「たちあがれ日本(にっぽん)」にとって喫緊の課題は夏の参院選への候補者擁立だ。だが、理念の違いが指摘される平沼赳夫代表と与謝野馨共同代表の間で擁立方針をめぐって軋轢(あつれき)が生じる可能性がある。また、結党時メンバーの平均年齢が高く「シルバー政党」のイメージが強いため若手擁立も欠かせない。政界再編の核になるための議席数確保には候補者の質だけでなく人数も重要。15日から始まる候補者擁立作業で、これらの難題を乗り越えられるかが同党の最初の試金石となりそうだ。

 同党の綱領は、平沼氏の政治信条である自主憲法制定と、与謝野氏の持論の安心社会実現が記され、両氏のカラーを混合したものだ。ただ、平沼氏が好む「保守」の言葉がないのは、与謝野氏が抵抗感を示してきたことが影響しているようだ。

 新党結成にこぎ着けることを最優先した結果、綱領や政策では深刻な対立に至らなかった両氏だが、「保守」をめぐる立場の違いが候補者擁立にあたって亀裂に発展する可能性はある。

 平沼氏は10日の記者会見で「保守の力」の結集を訴えた。実際に、平沼氏が同日に擁立する考えを示した中山成彬元国土交通相(66)や独自の「平沼新党」の結党メンバーとして検討していた田母神俊雄元航空幕僚長(61)も「保守派」の人物。これに対し、与謝野氏サイドの擁立は出遅れており、橋本大二郎前高知県知事(63)の名が挙がっている程度だ。

 同党は比例代表に10人以上、さらに、東京、大阪など改選3議席以上の選挙区にも擁立を目指すが、候補者選定が平沼、与謝野両氏の主導権争いの場となり、バラバラの選挙戦に突入する可能性をはらんでいる。

 「たちあがれ」は、政党助成法上の政党要件ぎりぎりの5人で結成した。しかし、中川義雄参院議員は参院選に不出馬の意向で、参院選では1人以上の議席獲得が条件となる。さらに「健全な批判勢力を参院につくる」(与謝野氏)ためにも、単独の参院会派を結成できる5人以上の参院議員がほしいところだ。

 また、「シルバー政党」脱却も課題だ。「平沼グループ」の小泉龍司(57)、城内実(44)の両衆院議員や、与謝野氏の側近だった後藤田正純衆院議員(40)らは参加を見送ったが、幅広い支持を得るためには、若手擁立がカギを握っている。

<毒ぶどう酒事件>「再審決定を」支援者が高検に要請(毎日新聞)
「介護サービスの体制整備を」43%、5年で約10ポイント増―内閣府調査(医療介護CBニュース)
<野口聡一飛行士>「宇宙戦艦ヤマト」シャツで古代進気分?(毎日新聞)
「勝手に俺の写真撮った」女子高生を連れ去ろうとした男を逮捕 警視庁(産経新聞)
<虐待>3歳児重体 暴行容疑で母を逮捕 博多(毎日新聞)

<大阪府議会>橋下知事支持の新会派発足…総勢22人(毎日新聞)

 橋下徹・大阪府知事への支持を前面に打ち出した府議会新会派「大阪維新の会」が1日、発足した。自民離脱組を中心とする総勢22人で、自民(30人)、民主(23人)、公明(同)に迫る第4の勢力が誕生。同会派は同名の政治グループの事実上の事務局になるとみられる。大阪市と周辺10市を人口30万人規模の計20区にする「府市再編」の実現に向け、動き始めた。

 橋下知事は、この日の定例会見で「政策一本で集まる集団ができてうれしい。(22人もいるので)とてつもないパワーを発揮すると思う」と述べ、期待を示した。

 府議会は昨年2月以降、府庁舎移転や大阪(伊丹)空港廃港など、橋下知事の主張に揺さぶられ続けてきた。特に最大会派の自民からは離脱が相次ぎ、1年間で49人から30人まで激減。新会派はそうした過程で生まれた、いわば“橋下派”の集まりで、最終的に民主1人、諸派2人も合流した。

 政治グループは今月19日に設立する予定。早ければ5月中にも行われる大阪市議補選(福島区)を、府市再編へのデビュー戦と位置付け、候補者擁立を急ぐ。【福田隆】

【関連ニュース】
雑記帳:橋下知事も自転車で走る…開通前の高速道路
橋下知事:「行政の大掃除を」枝野行政刷新相にエール
橋下知事:大阪市長と激論 生活保護や府市統合構想など
通天閣:恒例の「福豆まき」…ゲストに橋下知事
橋下・大阪府知事:「行政大掃除を」 枝野氏にエール

名古屋の男性遭難か=山中で発見の男性死亡−福井・荒島岳(時事通信)
駆けつけた警官の前で女性の尻触る 容疑の男逮捕(産経新聞)
日本の親、成績に無関心=米中韓の高校生比較−財団調査(時事通信)
<小美玉市長選>島田氏が無投票再選 茨城(毎日新聞)
<シカ被害>山林食害は古着で撃退 山梨の農家(毎日新聞)

インサイダー取引で税理士ら4人に課徴金 最高で1127万円(産経新聞)

 株式の公開買い付け情報を公表前に入手し、不正な株売買で利益を得ていたとして、証券取引等監視委員会は30日、金融商品取引法に基づき、税理士や信金職員ら4人に対し、課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。4人のうち、課徴金の最高額は1127万円に上った。

 勧告によると、税理士らは平成21年1月から2月までの間、静岡県吉田町の家電、自動車部品メーカー「南部化成」株の公開買い付け情報を知人の同社社員や親会社社員から入手、公表前に200〜1万5900株を購入。買い付け情報が公表された同年2月27日以降に売り抜け、最高で1千万円近い不正な利益を得たとされる。

【関連記事】
増資めぐるインサイダー取引で実質的経営者ら3人を逮捕 大阪地検
ユニオンHD「黒幕」ら、インサイダー取引容疑で逮捕へ
インサイダー認める 元プルデンシャル生命社員ら
故・山野愛子さん三男がインサイダー 証取委、課徴金200万円勧告
家電最大手の創業者起訴 中国、インサイダー取引などの罪で
あれから、15年 地下鉄サリン事件

国際化学オリンピック 日本代表の高校生4人を発表(毎日新聞)
【新・関西笑談】英語落語でLaugh&Peace(5)(産経新聞)
北海道厚沢部の車両火災 子供乗る後部シート付近で出火か(毎日新聞)
<威力業務妨害容疑>私立中に爆破予告メール 21歳男逮捕(毎日新聞)
2人区制覇へ支持拡大を=民主・小沢氏(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。